なぜ、抜けた歯をそのままにしてはいけないのか?

  • 院長よりご挨拶
  • インプラントのススメ
  • 設備の紹介
  • 症例
  • 治療の流れ
  • 万全の安心保障
  • 治療費について
  • スタッフブログ
  • さつきやま歯科クリニック
  • クマシロ歯科診療所

こんにちは。
大阪池田ペリオインプラントセンター院長の熊城です。

今回は、歯が抜けてしまったらどうなるのか?というお話をしたいと思います。

「歯医者に行くのは面倒だから、このままでいいか・・・」
「目立たない場所だから、抜けたままでも・・・」
「インプラントは怖いからちょっと・・・」

このようにお考えで、抜けた歯をそのままにしている方は、意外と多いようです。

たしかに、歯が1本ないくらいでは食べるときにそれほど不都合はありませんが
そのまま放置してしまうと、ジワジワと悪影響が出てきます。

早く治療しておけばよかった!と後悔されないためにも
まずは歯を抜けたままにすることで生じる10のリスクを説明したいと思います。

■抜けた歯をそのままにしていると

1.かみ合わせが悪くなる
抜けてしまった歯の両隣の歯は、移動したり傾いたりしますので、結果としてかみ合わせが悪化します。

2.顎関節症になる
かみ合わせが悪化すると噛むたびに顎がずれ、顎関節症(あごが痛むなど)を起こすリスクがあります。

3.歯が伸びる
歯が抜けるとその歯にかみ合わさっていた歯が空白を埋めようとして伸び出してくることがあります。

4.見た目が悪くなる
歯が伸びると歯並びのバランスが悪くなるため、笑ったときなどの見た目が損なわれてしまいます。

5.ほかの歯がもろくなる
歯並びのバランスが悪くなると残りの健康的な歯に余計な力がかかり、ほかの歯の寿命に影響します。

6.顔が老けたように見える
かむ力が衰えると顔の筋肉が低下するため、シワやたるみが増え、頬がたるんでしまいます。

7.アルツハイマーになるリスクが高くなる
かむ力が衰えることで脳への刺激が低下し、アルツハイマーの原因にもなります。

8.虫歯のリスクが高くなる
歯並びが悪くなると歯石が溜まりやすくなり、虫歯や歯周病になりやすくなります。

9.消化器官に負担がかかる
食べ物をよくかまずに飲み込むため、消化器官にかかる負担が増えます。

10.発音が悪くなる
抜けてしまった歯の隙間から空気が抜けることで、発音(会話)がしづらくなります。

■歯が抜けてしまったら早急に治療を

歯を抜けたままにしておくことにリスクは、お分かりいただけたでしょうか。

1本や2本、歯が抜けたからといってすぐに影響が出るわけではありませんが
放置しておくとかみ合わせが崩れ、将来的に多くの歯を失ってしまう可能性があります。

また、その悪影響は歯だけでなく表情や身体の健康にも及びます。

なので、もし歯が抜けてしまって放置している方は
早急に歯科医院にご相談されることをオススメします。

最後に、失った歯を補う補綴(ほてつ)治療として
入れ歯、ブリッジ、インプラントそれぞれの治療のメリットとデメリットをご説明します。

■3つの治療法

① 入れ歯
失った歯の本数に合わせて制作した義歯をお口に装着する治療法です。

メリット デメリット
・簡単な症例であれば、短期間で治療可能
・保険適用の素材を使えば、安価で治療可能
・見た目がよくないことが多い
・かむ力は天然の歯の1~3割程度
・違和感が大きい
・義歯をバネで固定する場合、隣の歯に負担がかかるため、将来的にその歯を失うリスクがある

② ブリッジ
失った歯の両隣の歯を支えにして、人工の歯をかぶせる治療法です。

メリット デメリット
・簡単な症例であれば、短期間で治療可能
・保険適用の素材を使えば、安価で治療可能
・かむ力は天然の歯の6~7割程度
・失った歯の両隣の健康な歯を削る必要がある
・両隣の歯に負担がかかるため、将来的にその歯を失うリスクがある

③ インプラント
歯を失った部分の顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋め、その上に人工の歯をかぶせる治療法です。

メリット デメリット
・天然の歯と同じようにかむことができる
・周りの歯に負担がかからない
・見た目が自然
・違和感がない
・自費治療のため、ほかの治療法よりも高額
・外科手術が必要になる
・ほかの治療法よりも治療期間が長い

■自分の歯のようにかめる幸せ

このように、入れ歯やブリッジでも歯を補うことはできますが
周りの健康な歯に負担をかけるリスクや、かむ力が弱いというデメリットがあります。

その点、インプラントは現在考える限り
もっとも本物の歯に近い状態にできる治療法だといえます。

自分の歯のようにしっかりかめる。美味しいものを美味しく食べられる。
そんな幸せな日常を取り戻したいなら、インプラントは一番の候補になるはずです。

インプラント治療を検討中の方は、どうぞお気軽にご相談くださいませ。