こんにちは。
大阪池田ペリオインプラントセンター院長の熊城です。
つらい花粉症の時期ですね。
くしゃみ、鼻づまり、目のかゆみ
どれ一つとっても辛い症状が一気に襲いかかるわけですから
もう居ても立ってもいられません。
じつはこの時期、奥歯がしみたり噛むと痛むなどの症状で
来院される患者さんが増えます。
この符合はかならずしも偶然ではありません。
意外にも花粉症と歯には密接な関係があるのです。
花粉症の症状がひどくなると鼻呼吸ができないという方も多いですよね。
鼻で息ができないと口呼吸になるわけですが
すると口の中の水分が蒸発してしまいカラカラに乾いていきます。
その状態が続くと歯の周囲に歯垢(しこう)がつきやすくなります。
これが、歯周病を招く原因の一つになるのです。
花粉症の症状が重い人はこまめに水分補給して
できるだけ口の中が乾かないように気をつけましょう。
もう一つ、花粉症と歯の関係について取り上げてみたいと思います。
この時期の歯の痛みは花粉症による副鼻腔炎(ふくびくうえん)の可能性があります。
つまり、歯が痛いからといってその原因が歯の不健康にあるとは限らないということです。
花粉症になると鼻の中が腫れてしまい黄色い鼻水がたまります。
その鼻水が鼻と副鼻腔がつながる部分をふさいでしまい細菌がたまり炎症を起こします。
これが、副鼻腔炎です。
そして副鼻腔は上の奥歯の近くにあるため
ここが炎症を起こすと歯に圧がかかり歯の痛みをもたらすことがあるのです。
花粉シーズンは歯周病のリスクが高まるだけでなく
副鼻腔炎により歯に痛みがでることもある危険な時期です。
すでに花粉症の対策はバッチリという方も
この春には今一度、歯の健康のことを意識してみてください。
歯周病や虫歯の治療だけでなく
早期発見のためにも定期的に検診を受けることが大切です。
お口のトラブルなど少しでも気になることがありましたら
どうぞお気軽にご相談ください。